「フォロワーが増えない」とお悩みの方はいませんか?
インスタを活用してフォロワーを増やすためには、
いかにユーザーが興味を示す投稿をするのかが重要です。
手探りで投稿を量産しても、思うようにフォロワーが増えることはありません。
そこで今回は、多くの人が興味を示しやすい投稿をご紹介します。
内容別に9つ紹介するので、
自社の商品に合う投稿内容を選んで投稿してみてください。
企業だけでなく、個人でも有効ですので、
是非試してみてくださいね!
目次
Instagram(インスタ)でのアカウント設計とは?
投稿内容を決める前に、1つ重要なことがあります。
それは、コンセプトを明確にすることです。
ここをはっきりさせないと、
投稿を閲覧する人が共感したり、魅力を感じたりしづらくなるので、
フォロワーが増える可能性が下がります。
ターゲットを明確にするには、
「誰に」「何を」配信するのかと、
フォローすることによる「ユーザーのメリット」を決めましょう。
それぞれの考え方を順番に紹介します。
「誰に」届けるかを決める
ターゲットとなるユーザー像を思い浮かべてみてください。
そして、その人物の以下の5つの項目を書き出してみましょう。
- 年齢
- 性別
- 居住地
- 仕事
- 生活スタイル
ユーザー像を明確にすることで、
どのような投稿が、ターゲットの心に刺さるかを明確にイメージすることができ、
フォロワーの獲得に繋がりやすい投稿を作ることができます。
「何を」解決する投稿か決める
ユーザー像が決まったら、ターゲットがどんなことで悩んでいるかを考えてみましょう。
その悩みは、投稿内容を決める軸になります。
例:エステサロンのアカウント
- 毛穴が気になる
- おすすめの基礎化粧品が知りたい
ユーザーのメリットをはっきりさせる
最後に、そのアカウントをフォローするメリットをはっきりさせましょう。
そうすることで、ユーザーに対して、よりアカウントの魅力を伝えることができるようになります。
例:エステサロンのアカウント
- 日々のケアで肌を綺麗にできる
- アンチエイジングの方法がわかる
Instagram(インスタ)のフォロワーが増える!9つの投稿内容
準備ができたところで、投稿内容を考えていきます。
フォロワーを増やすには、まず投稿に興味を持ってもらことが重要です。
これから紹介する9つの投稿内容は、
”人が興味を持ちやすい内容”と言われていて、
実際にフォロワーが増えているアカウントが多い内容です。
9つの内容から、自社の商品に合う投稿を考えてみましょう。
- 知識ノウハウ系
- まとめ・レビュー系
- 体験系
- ネガティブ系
- 初心者向け
- How to系
- エンタメ系
- 権威・信頼性が高い投稿
- 衣食住に関する投稿
次に、内容ごとの参考サイトや投稿例をご紹介します!
1.知識・ノウハウ系の投稿
「自律神経を整える春の習慣」や「1ヶ月で体重が3キロ減った!栄養バランスを考えた食事管理!」のような
特定の知識やノウハウをベースにした投稿を発信することで、
ユーザーに新しい知見や役立つ情報を提供し、興味を引き出すことができます。
これらの投稿は、ユーザーが自分自身のライフスタイルに合わせて実践し、
改善につなげることができるため、非常にフォロワーを獲得しやすい投稿内容です。
2.まとめ・レビュー系の投稿
「カラー別ブランド財布72選」や「今年買ってよかったDAISO商品ベスト10」といった、
特定のジャンルに関する情報や、個人の意見をまとめた投稿を発信することで
ユーザーはその投稿を参考にしたいと感じ、他の投稿に対しても興味を持つようになります。
これらの投稿は、ユーザーが自分に合ったアイテムを選ぶための情報源として役立つので、
ターゲットに合わせて特化することによって、
そのターゲット層からのフォローを獲得しやすいのがポイントです。
3.体験系の投稿
「〇〇駅周辺の大人気ワンコインランチ」や「贅沢なホテルランチが楽しめるおすすめプラン」など、
ユーザーが行ってみたくなるような体験系の投稿は、飲食店やホテルのアカウントにおすすめです。
サービスの魅力を伝えることで、フォロワー獲得に加えて来店数アップも期待できます。
体験系の投稿は、写真の撮り方・画像加工の方法にこだわって、
独自の世界観を伝えることが最も重要です。
口コミ情報を加え、よりリアルな情報を提供することで、
投稿に対する信頼度を高めて、フォロワーの獲得に繋げましょう!
4.ネガティブタイトル系の投稿
「副業詐欺に遭ってませんか…!?」や「〇〇習慣、実は損してます!」のような投稿は、
人の「損をしたくない!」という心理が働き、思わずタップしてしまう投稿の一つです。
これらの投稿は、ユーザーに自分自身の状況を
改善するためのきっかけを与えることができます。
ただし、行き過ぎた表現には注意しましょう。
5.初心者向けの投稿
「投資初心者向け!小学生でもわかる投資の基礎知識」
「初心者さん必見!正しいメイクの順番」といった投稿を作成することで、
インスタで情報収集しているユーザーに対し、役立つ情報を提供することが可能です。
データによると、20代の73%が情報収集や調べ物にインスタを活用していることから、
初心者向けの投稿は、多くの需要が多くあると考えられますね。(参考:Web担当者Forum)
「わからない」と感じた時点で、ユーザーは投稿を見るのをやめてしまうので、
このような投稿は、シンプルに、わかりやすく解説することに細心の注意を払いましょう。
6.How to系の投稿
「彼が喜ぶ絶品レシピ」や「徹底的に腹筋を追い込む3種目」といった投稿は、
ユーザーが実践したいと思ったタイミングで、
そのまま真似するだけでやりたいことを実現できるので、
いいね数や保存数が増えやすい投稿内容です。
これらの投稿は、具体的な方法をわかりやすく掲載することで、
ユーザーが自分自身で実践できるようにすることがポイント。
また、わかりやすいタイトルをつけることで、
フォローしてもらえる確率もグッとアップします。
7.エンタメ系の投稿
「思わず吹く!サラリーマン川柳」「感動必至!〇〇の裏側に隠された涙の物語」といった投稿は、
エンターテイメントとして、ユーザーを楽しませたり感動させたりすることができます。
エンタメ系の投稿は、
多くの人々に愛される人気のある内容であるため、
根強いファンを獲得することができます。
8.権威・信頼性の投稿
「美容モデル〇〇が実践する美容ルーティーン」「整体師が教える!腰痛に効くツボ3選」といった投稿は、
発信者の権威性から信頼性の高さをアピールできるので、ユーザーの興味も高まります。
医薬品には、広告で使用してはいけない表現があるので、投稿する際は気をつけましょう。
9.衣食住に関する投稿
「今すぐやろう!100万貯まる節約術」「新築を建てる時に気を付けること」
のようなファッションや食事、生活空間に関する情報は、
ニーズの多い情報のため、フォロワーの獲得に繋がりやすい投稿です。
日常生活をより豊かにできるような衣食住に関する投稿は、
どんなターゲット層にもささりやすく、フォロワーが増えやすい投稿内容です。
インスタの投稿内容の決め方
今回は、投稿内容を決める方法について解説しました。
投稿内容を決める方法
- アカウントのコンセプトを明確にする
- ユーザーに興味を持ってもらえる投稿内容を考える
「インスタに何を投稿すればいいのかわからない」
「インスタを活用して集客したい」という方は、
まずこの9種類の内容から、投稿を作成してみてはいかがでしょうか。
インスタで結果を出すには、継続的な運用が必要です。
運用に関するご相談は、ぜひエッコまでお問い合わせください。