
ご契約後、担当ディレクターが現状について細かくヒアリングさせていただきます。
「誰に」「どのようなサービス・商品を」提供したいのか、クライアントの強み、ユーザーがもつ悩みはどんなものがあるかなど、さまざまな角度からあらゆる情報を引き出していきます。ここから、現在の問題点や今後の戦略を思案し、強みを最大限に生かした集客に強いホームページ設計をしていきます。
エッコがこれまで制作してきた数々の実績をご紹介しています。
2003年の創業以来、多くのクライアントを成功へと導いてきた実績とその詳細をどうぞご覧ください。
ホームページで集客したい
前回作ってから5年経つので、デザインを一新したい
自社のサイトからのお問い合わせが思うように伸びない…
スマートフォン対応のホームページにリニューアルしたい
自然検索流入 4 倍
成約率1.9%から 3.6 %
申込件数 2.5 倍
検索順位12位から 1 位
自然検索流入 4 倍
成約率1.9%から 3.6 %
多くの人がパソコンやスマートフォンを所持している現代において、ホームページは会社にとっての顔です。検索エンジンで調べても、会社のサイトがなかったり、使いづらいサイトしか表示されなかったりしたら、ユーザーはそこで離れていってしまうかもしれません。それは大変もったいないことだと思います。
エッコでは、ホームページ制作を通して、さまざまな業種・職種のクライアントが持つ集客に関する悩みを解決してきました。
ホームページや集客に関してお困りの方は、是非エッコにご相談ください!
独自のノウハウを用いた
圧倒的な企画力
独自のノウハウを用いた
圧倒的な企画力
クライアントの強みとユーザーのニーズに、長年の実績で培ったエッコ独自のノウハウを組み込み企画立案します。
SEO対策を組み込んだ
ホームページ設計
SEO対策を組み込んだ
ホームページ設計
「ユーザーが探し求める情報を持ったホームページを上位表示する」というGoogleの基本方針を理解し、ホームページ設計をします。
ユーザーにとって見やすく
使いやすいデザイン
ユーザーにとって見やすく
使いやすいデザイン
閲覧するユーザーにとって、使い心地のいいデザイン・レイアウトのホームページを制作することで、離脱率を下げ、成約に繋げます。
PC/スマホ/タブレットに
最適化
PC/スマホ/タブレットに
最適化
スマホ・タブレットユーザーが、ページ内での動きを活性化するような導線設計や、スピード対策など、あらゆる要因を考慮し制作します。
厳しい検品項目を設けて
徹底した品質管理
厳しい検品項目を設けて
徹底した品質管理
基本部分だけでなく、ユーザーにとって本当に使いやすいホームページになっているかという視点で、さまざまな観点から確認します。
クライアントの予算内で
最大級のサービスを提供
クライアントの予算内で
最大級のサービスを提供
スケジュール管理や進捗管理といったプロジェクト管理を行うことで、不要なコストを削減し、満足度の高いホームページを制作します。
ご契約後、担当ディレクターが現状について細かくヒアリングさせていただきます。
「誰に」「どのようなサービス・商品を」提供したいのか、クライアントの強み、ユーザーがもつ悩みはどんなものがあるかなど、さまざまな角度からあらゆる情報を引き出していきます。ここから、現在の問題点や今後の戦略を思案し、強みを最大限に生かした集客に強いホームページ設計をしていきます。
ヒアリングの内容を元に、各ページの構成を練り始めます。導線設計やイメージ訴求、価値訴求など、あらゆる観点からユーザビリティを考えて組み立てていきます。
もちろん、SEO対策もしっかり落とし込み、使いやすさと集客力を兼ね備えたホームページを構成します。ラフが制作できたところでクライアントにご確認いただき、ホームページの見せ方を決めたところで、次の工程に進みます。
ご満足いただけるデザインを作るために、メインカラーやデザインテイストなど、何度もやり取りを重ねイメージをしっかりすり合わせてから、制作に入ります。
まずは、TOPページを開いた時に最初に表示されるメインイメージ部分(ファーストビュー)のデザインを制作。ここで全体の雰囲気や色の使い方などを固めた後、TOPページ全体の制作、下層ページの制作へと一つ一つ段階を経て進んでいきます。
全ページのデザインが確定した後、コーディング作業に移ります。アニメーションや複雑な仕様については事前に打ち合わせをし、相違のないよう丁寧に進めていきます。
SEO対策については、定期的に社内で勉強会を開いてコーディングルールをアップデートし、徹底した内部対策を行っておりますので、ご安心ください。GoogleのAIが読み取りやすいようにシンプルなコードで書くことも心がけています。
ここからラストスパート!エッコ独自の検品マニュアルを元に、検品作業を行います。コーディングが完了したホームページに不具合がないか、もっといいホームページにすることはできないか、複数の人間の目で細かい部分まで確認しています。
コーディング時には発見できなかった改善点の洗い出しも行い、より完成度が高く、ユーザーにとって使いやすく見やすいホームページに仕上げていくのです。
完成したサイトをテスト環境でご確認いただき、最終調整後、ホームページの公開作業を行います。数ヶ月間かけて制作したホームページの公開は、期待に胸が高鳴る瞬間です!公開後は、エッコのカスタマー支援部が、納品後の修正やご相談に随時対応しております。お気軽にご相談くださいませ。
どのくらいの規模のホームページを制作するかやどんな機能をつけるかによって、制作費用は大きく変動します。
担当者がお悩みやご要望をヒアリングした後、予算に合わせたご提案をさせていただきますので、安心してご相談くださいませ。
システム導入案件や、ニッチな商材の制作も承っております。24時間働き続ける集客ツールとして、なくてはならない存在のホームページ。
集客に特化した制作が自慢のエッコで、是非ご検討ください!
Web集客やホームページ制作について
お気軽にお問い合わせください。
プロの視点で最適なご提案を致します。