SEO対策をしているが順位が上がらない…
どこに問題があるのか全然わからない!
とお悩みの皆さんへ。

今回はSEO対策の効果が出ない理由を5つ紹介します!

皆さんのサイトがもし、SEO集客に伸び悩んでいるのでしたら
この5つのどれかが原因である可能性が高いです。

今回の話はSEO対策でとっても重要な話です。
是非皆さんのホームページをチェックしながらご覧になってください。

【この記事はこんな人にオススメです】
・SEO対策は実施しているが、順位が上がらず悩んでいる方
・これからSEO対策をしていきたい方

SEO対策がうまくいかない⁉︎原因はこの5つ!

SEO対策で競合に負けている理由は以下の5つに集約されています。
上から順番に検索結果の順位に与える影響が大きいので、1つずつチェックしてみてください。

①認知度
②商品点数
③専門性
④コンテンツの質と量
⑤内部対策

①認知度

SEO対策で競合に負ける理由の1つ目は、認知度が低いことです。

もしもあなたが会社や商品の名前を「マック」にすれば、検索エンジンで上位に表示される可能性は低いです。
なぜなら、「マック」という名前を思い浮かべてみると
すでに「マクドナルド」や「AppleのMac」、そして「化粧品のMAC」など、非常に有名な会社や商品があるからですね。

このあたりの企業は認知度が高すぎて、いくらあなたが「マック」という自社商品を作って売ろうと思っても
検索結果には、無情なことにマクドナルドやAppleのサイトしか表示されません。

そのため、会社名や商品名を決める前には必ず認知度で勝てない競合がいないかを確認しましょう。


画像:「マック」の検索画面」

SEO対策において、認知度は最も影響力が強い項目なうえに
覆すことが非常に難しく、どうしようも
競合となる企業がどの程度の規模なのか、重複する名前の企業が既に巨大な知名度を持っていないか
確認してみましょう。

②商品点数

SEO対策で負ける理由の2つ目は、競合と比べて商品点数が少ないことです。

なぜ商品点数が多いと有利なのかは、Googleの方針であり
実店舗で例えてみると分かりやすいかもしれません。

買い物をするお客さんからすると、品揃えが多いお店の方が行きたいですよね。
Webサイトでも同様だと考え、Googleも品揃えが多いサイトの方が検索結果で
より多くのユーザーに表示させた方が良いと考えているのです。

SEO対策で勝つためには競合サイトの商品点数を確認し、競合と同等かそれ以上の商品点数を準備しましょう。
競合他社と比較して品揃えで勝つことができないサイトは、圧倒的な知名度がない限り順位が上がりづらいです。

例えば「メンズ 洗顔 通販」というキーワードでSEO対策をする場合。

画像:macの検索結果に表示されているサイトの商品点数

どうしても品揃えを増やすことが難しい場合は、以下の3つの方法を検討してみましょう。

・抱き合わせ販売を行って商品点数を増やす
・そもそも競合が少ないキーワードにターゲットをズラしてSEO対策を行う
・1つ1つの商品に対してページを作り込む

③専門性

SEO対策で負ける理由の3つ目は、専門性が少ないことです。
圧倒的な知名度や商品の点数がない限り、幅広いジャンルを取り扱う総合サイトは専門サイトには勝てません

例えば「名古屋 産婦人科」というキーワードでSEO対策を検討している場合を想像してみましょう。
検索結果に表示されるコーポレートサイトは、トップページが表示されているので全て産婦人科の専門サイトです。

画像:「名古屋 産婦人科」の検索結果

もしもトップページかどうか分からない場合は、ドメインを見てみてください。
「>」のマークが表示されていたら、トップページではありません。

画像:専門サイトと専門サイトじゃないサイトの見分け

もし「産婦人科 名古屋」というキーワードで検索結果の上位に表示させたければ、あなたの病院が産科以外に内科外科などがある病院であったとしても産婦人科に特化したサイトを作成する必要があります。

ユーザーの気持ちになって考えてみると分かりやすいでしょう。
あなたが産婦人科を探す為にGoogle検索しているとしたら
総合病院のサイトが提示されるよりも、産婦人科だけのサイトが表示された方が分かりやすいですよね。

Googleは常にユーザーの検索体験の利便性を考えて、検索順位を決定しています。

SEO対策において、専門性は非常に大切なので
これからWebサイトを作って集客しようと考えている方も、専門性をしっかり考えて作成することをオススメします。

④コンテンツの質と量

SEO対策で負ける理由の4つ目は、情報量が少ないことです。
競合に勝つためには、競合サイトのページ数やコンテンツの質を確認し
自社の方が劣っていたらページ数やコンテンツの質を充実させましょう。

【確認ポイント】
・「お客様の声」や「サービス紹介」など、競合にはあるが自社にないページがないかを確認
【変更方法】
・競合にあって自社にはないページは必ず追加

画像:お客様の声の例

【確認ポイント】
・競合のページのコンテンツ内容は、詳しく書かれているのか・簡潔に書かれているのかを確認
【変更方法】
・競合に情報量が劣る場合、コンテンツを充実させる

ページのコンテンツは量が多ければ良いという訳ではありません。
あくまでもユーザーのニーズに沿った内容を網羅するよう心がけましょう。

稀に「お客様の声」のページなどでアンケートの写真だけを掲載したページがあります。
しかし基本的に写真の内容はGoogleに読み込まれづらいです。
できればすべて文字に起こすなどしてGoogleの読み込みやすさも意識しましょう。

⑤内部対策

SEO対策で負ける理由の5つ目は、内部対策がしっかりされていないことです。

内部対策はいわゆるメタタグなど、一番土台となる重要な部分ですので
対策できていない場合は早急に見直しましょう。

メタタグの中でもtitleタグという、ページのタイトルを表すものがありますが
これは検索エンジンとユーザーの両方が重要視する非常に重要な部分です。

いくらページの中身が素晴らしくても、タイトルがおかしかったらダメということです。
あなたも本を選ぶ時はタイトルを見て選びますよね。
検索結果でも同様で、タイトルがユーザーのニーズとマッチしていないと
そもそも選択肢にすら入らないということになります。

このtitleタグを整えると、ページの順位が一気に変わることもあります。

titleタグを確認する方法はまずページのソースを開きます。

画像:ページのソースの場所

次に、Macの場合は「Command + F」Windowsの場合は「Ctrl + F」を使って「title」と検索。
検索結果に表示されるのが、そのページのタイトルタグです。

画像:タイトルタグの確認場所

【確認ポイント】
・タイトルに狙っているキーワードを含んでいる
・タイトルで狙いたいキーワードの位置はできるだけ文頭に置かれている
・各ページでオリジナルのタイトルがついている
・タイトルの文字数は30文字以内になっている

大事なのは、そのページでどんなキーワードを狙っているかです。
しっかりキーワードに沿ったページタイトルをつけ、コンテンツもニーズにマッチしたものにすることで
SEO対策において有利になります。

不用品回収関連のキーワードで上位独占!

ここからは、エッコがコンサルを実施した結果SEO対策で成果を出した事例をご紹介します。

他社で制作後、数年は上位表示していたものの、ある時期を境に急に順位が下がってしまい
お問い合わせ件数が激減してしいた不用品回収のエコーズ様。

画像:名古屋を中心とした不用品回収なら【ecoos(エコーズ)】

依頼中のコンサルティング会社からは「もう何もできないと」言われていたようですが、
市場調査から検索ニーズの洗い出しを改めて実施し
ページやコンテンツを増やすことで半年程で、検索結果を1位にあげることに成功しました。

画像:「愛知県 不用品回収」の検索結果

またメインのキーワードだけでなく、これまで集めれていなかった「不用品回収×エリアのキーワード」でもほとんどが上位表示するようになりアクセス数が2倍お問い合わせ数は月に1,500件までに増えました。

たった半年で流入数4倍収益300%アップ!

10年ほど前にサイトを立ち上げ、リスティング広告を中心に集客をするも月商が10万円に満たず、1度サイトをクローズしてモールに切り替えて販売をしていたレイングッズ通販のLINE DROP様。

画像:傘・レイングッズの通販 -LINE DROPS-

リスティング広告ではなく、SEO対策で売上を伸ばしたいという思いから、サイトを総リニューアル!
ユーザーの検索ニーズを満たせるようにサイト設計を行うことで
ブログ・カテゴリーページからの流入も大きく伸び、今ではサイトの総アクセス数は月間6万PVを達成しています。

その結果、売上も年商1,400万円から2,700万円までに成長できました。

SEO対策で効果が出ない原因5つ!

SEO対策で効果が出ない理由は以下の5つに集約されていることが多いです。

①認知度で負けている
②商品点数で負けている
③専門性で負けている
④コンテンツの質と量で負けている
⑤内部対策がしっかりできていない

もし現在SEO対策をしているが、成果が出ない方は5つの中で負けている項目がないかを1つずつ丁寧に確認しましょう。
1ページ1ページ丁寧に作り込んでいくことで、検索順位は上がっていくはずです。

エッコではSEO対策の無料相談を実施中!
「もう何から手をつければいいのかわからない!」という方は、350社以上のWebコンサルティング実績を持つエッコにぜひお気軽にお問い合わせください。