こんにちは!エッコのWebコンサルタント谷川です。

今回は業界・サービス別集客ノウハウ垂れ流し企画ということで、「工務店 集客」のKWでの流入を目指しております。

ちゃんとした記事として認識してもらえてれば、検索結果に表示されるハズ・・・

ちなみに、最初に【工務店】を選んだのは谷川の実家が工務店だからです。
うちの実家で集客支援するならこういうことやるな〜、な、ノウハウを惜しみなく!垂れ流していこうと思います!

なので、工務店を経営されていて、集客にお悩みの方は、少しでも目を通していっていただけると嬉しいです!

目次

集客ノウハウの前にマインドセット

まず、集客について記事を読む前に、読んでる方にはマインドセットしてもらいたいです。

うちの父親をみているからとってもよくわかるのですが、職人気質な大工さんは、【仕事ってこういうもんだろ】ってこだわりを持っているかと思います。

そのこだわりってめちゃくちゃ大事だし、今後の集客においてはとなってくるのですが、一旦仕事に対する想いやこだわりを頭の隅に置いておいてほしいんです。

なぜかというと、【集客】するなら、まずはお客さんの目線に立たねばなりません。

一旦大工としての脳を休ませて、「はあ〜こんな考え方もあるんやな〜」って感じで読んでもらえると嬉しいです。

マインドセットして〜と言って、していただけるものではないかもしれませんが、少しでも大工さんの集客のお役に立てるよう、クッション挟んでおこうと思いました。

【Web以外】工務店で活用できる集客戦略とは?

さて、それでは早速、工務店集客でできそうな戦略を、Webに限らず考えてみましょう!

知人の紹介・近所の人の口コミ

これは町の小さな工務店さん的には王道ですよね。

これをやらずして集客を語れないというのは重々承知です。

実際にうちの実家は一人大工でやってきてますが、知人の紹介・口コミ以外の集客方法ありません(笑)
全問い合わせを、口コミ&リピーターで賄っております。

「知らん人から電話来るの嫌だ」

とか言って、タウンページにさえ電話番号を掲載しておりません。
もちろんWeb上にも、谷川工務店に関する情報は一切掲載が無いと思われます。
(調べてみたけど、実家は出てきませんでした。)

紹介で仕事が順調であれば、集客に困ることは無いですよね。

正直、紹介&リピーターだけで順調なのがベストだと思いますし、お客さんの質もより良いものが期待できます。

が、紹介が1番の集客方法だからそれ以外は金かけても無駄!と言ってしまうと、元も子もないので、次に進みたいと思います。

情報誌に電話番号や自社情報を掲載する

Web上に情報がどんどん流れる時代ですが、今でもアナログ情報を求めているユーザーは多いですし、アナログ情報の良いところももちろんあります。

住宅情報誌

調べてみますと、「住宅情報誌」というものがあるようですね。

住宅を建てたい!と思っているお客さんに発信するためには、誌面への発信が必要不可欠かと思います。

お客さん側から見ると、【無料】と【有料】があるかと思いますが、広告掲載には費用が発生することが予測されます。

無料版は駅や本屋に置いてあるようなので、一部取ってきて、どのくらい費用がかかるか問い合わせしてみると良いかもですね。

有料版も含めると、下記のような感じで情報誌がいろいろあるようです。
自社のコンセプトとマッチする情報誌を選ぶようにしましょう。

昨今スマホ利用者が増えている中で、スマホの画面だと小さすぎるから誌面で見たい・・・!というニーズもあるハズ!なので、利用できそうな住宅情報誌は活用してみてはいかがでしょうか。

【注文住宅】家の購入前に読んできたいおすすめの住宅情報誌一覧〔2019年〕

https://www.fujisan.co.jp/cat1200/cat409/onsale/

地元情報誌

住宅に特化せず、地元の情報誌や広報に掲載するのはいかがでしょうか?

「タウン情報誌」と言うのですね。初めて知りました。

地元名×タウン情報誌とかって検索すると、よく飲食店で置いてあるような情報誌が出てきませんか?

例えば、「岡崎×タウン情報誌」と検索したところ「ぶらりん」と言う情報誌のサイトが出てきました。
(※谷川工務店は岡崎市の工務店ではありません)

雑誌を見る

岡崎市の方であれば、馴染みの深い情報誌なのでしょうか?

「掲載申込」の導線があります。
地元のタウン情報誌のサイトも確認してみましょう!

アナログの情報誌いろいろあります

もちろん、うちの父親が掲載したくないと言っていた「タウンワーク」など、基本的なものも登録は必須だと思います・・・!

地元の飲食店に入った時に、「マガジン」とか「ジャンプ」を読まずに、情報誌を手にとって調査してみても良いかもしれませんね。

あなたが手に取る場所に置いてあるということは、あなたのお客さんになりうる人も手にとっているということになります。

チラシ&ポスティング

古典的な手法だな〜と思うかもしれませんが、近隣の1LDKくらいの賃貸アパート&マンションに住んでいる夫婦・家族を間違いなくターゲットにできますよね・・・!

町の工務店さんの気持ちになると、ポスティングだけは迷惑そうだからやりたくない・・・と思う気持ちはとってもわかりますが、的確なターゲットに向けたアプローチができるという点では、やってみても良いかも、と思っています。

看板・トラックに自社名を書いておく

これはさすがにみなさんやっていると思います!(谷川工務店は看板無しで営業中です・・・)

地元の人がターゲットになる町の工務店としては、看板でアピールすることは必須の対策になるのではないでしょうか。

TOTOの看板だけとか、タカラの看板だけ出しておくような工務店さんもいらっしゃるかもしれませんが、自社名をしっかり打ち出すことで地元の人の認知につながります。

また、看板といえばハウスメーカーがよくやっている工事中の垂れ幕みたいな看板あれはとっても目につきます!

工務店がやってもいい宣伝広告なのかはわかりかねますが、「一条工務店」とかよく目にしますよね。

トラックに自社名を書いておくことは、信用の訴求だけでなく、宣伝広告としてもやらないよりやっておいた方がいい対策と言えるでしょう。(谷川工務店もこれだけは信用訴求のためにやっていますよ!)

 

【Web集客】工務店で活用できるWebのチカラとは?

Web以外の集客方法をご紹介しましたが、読んでくださっている大工さんが知りたいのは

【Web集客のチカラ】

ではないでしょうか?

今まで職人一筋でやってきたから会計ソフト使うのもめんどくさいくらいパソコンわからん・・・
Web集客をしたいけど、そもそも何からやればいいかわからん・・・・

そう思って検索しませんでしたか?

Web分野はエッコ谷川の得意分野になるので、考えられる集客方法をご紹介していこうと思います!

自社サイトをお持ちでない工務店さんにも見てもらえるように書いてるので、ぜひ最後まで読んでいただきたいです!!

やっぱり自社WebサイトのSEO対策をしてほしい!

調べてくださっている工務店さん、自社のホームページをお持ちですか?

もし、お持ちでしたら、ぜひ活用していきましょう。

もし、お持ちでなかったら、ぜひ作ってみましょう。
今時個人事業主だとしても、事業をやっているならばホームページを持っていて良いと思います。
必要な投資です。
ちなみにエッコだとイッチバン安いプランで100万円?からホームページを作ることができます。
本気集客なら、エッコで制作してもらうのが後々のSEO対策的にもベストだと思うのですが、町の大工さん(実家みたいな)で集客にお困りなのにいきなり100万円って心が痛いので、「無料 ホームページ SEOに強い」とかで調べてみてください。

SEO対策って何?どうやって集客するの?

SEO対策とはなんぞや?と思った方にちょこっとだけ説明すると、

「GoogleやYahooで調べた時に自社サイトが人の目に触れるように対策する」

ってイメージです。

岡崎の工務店さんなら「岡崎 工務店」とかで調べられた時に検索結果に出てきたら激アツじゃないですか?

岡崎市で工務店探して検索している人に自社サイトが見てもらえる可能性があるのですよ。

SEO対策はそんなイメージでいてもらえればOKです。
SEO対策について詳しく知りたいよ〜という方は、

SEO対策についてわかりやすく説明いたします

このページでも読んでおいてください。

SEO対策で上位表示を目指すべき検索キーワード(検索語句)とは

さて、工務店さんのWebサイトは、どのような検索語句で表示されると、集客につながりやすいでしょうか。

検索語句=検索ワード=GoogleやYahooでユーザーが検索する単語のことです。

例えばパッと思いつくのが・・・例の如く岡崎市でいくと

「工務店 岡崎」

「大工 岡崎」

「建築会社 岡崎」

とかでしょうか。

「工務店 岡崎」で検索結果に現れたら、きっと岡崎市で工務店を探している多くの人に自社サイトを見てもらうことができます。

ただ、検索語句にも”ニーズ”というものがありまして。

意外とたくさんの人が調べていたり、調べてなかったりします。

工務店が狙うべきキーワードの”検索ボリューム”を調べてみました。

「工務店 岡崎」よりも意外と「注文住宅 岡崎」の方が、検索のニーズが高いようですね。
「大工 岡崎」「建築会社 岡崎」はほとんど検索されていないようです。

検索語句のボリュームは地域の人口や年代によっても大きく左右されるので、岡崎市はあくまで例として見てください。

検索語句のニーズを知ることで、「注文住宅 岡崎」もしくは「工務店 岡崎」というキーワードで上位表示を目指すべき!?

ということがわかりました。

SEO対策は王道キーワードだけではない!ブログも使うべし。

自社のWebサイトを「注文住宅 地元地域名」「工務店 地元地域名」などのキーワードで対策していくべきということはご理解いただけたかと思います。

ただ、SEO対策のチカラはこれだけではありません。

ブログ、やってますか?
やっていない場合は、すぐさま自社サイトに内蔵してほしいです。

知識の豊富な工務店さんなら「良い大工の探し方」「ハウスメーカーと工務店の違い」など、

みんなが知らないけど知りたいこと

をご存知なのではないでしょうか?

みんなが知らないけど知りたいこと

をブログに書きためていってほしいのです。
そのブログ1記事1記事が強力な集客手法につながります。

「みんなが知らないけど知りたいこと」今の時代だと、スマホで簡単に調べられますよね?

調べられた検索結果に、ブログ1記事1記事が狙った検索語句でひと目に触れる順位にいることにより、さらに多くのユーザーに自社サイトを見てもらうことができます。

実際にエッコのお客様も、エッコがご提案させていただいたブログ記事で毎月大量の流入を稼いでおります。

例えば先ほどのように検索語句のニーズを調べてみると、みんなが知りたいと思っている度合いがわかりますね。

「ハウスメーカーと工務店の違い」に関する記事から自社サイトへの流入を「工務店の選び方」に関する記事から自社サイトへの流入を・・・

と言ったイメージで、「みんなが知りたいけど知らないこと」なんて、工務店の方にしか書けない記事が大量に書けてしまうと思います。

このようにして、様々な検索語句=検索キーワードで自社サイトへの流入を狙います。

SUUMOなどのポータルサイトを存分に利用する

さて、次は自社サイトを持っていない方でもできる施策です。

ポータルサイト

なるサイトは、この世にたくさんありまして・・・

工務店さんがパッと思いつくものだと、SUUMOがそれにあたります。
様々な工務店の情報を一括で見て・比較することができるので、お客さんからしたらとっても便利なサイトです。

普段の生活でみなさんが使っているポータルサイトと言えば・・・

  • 飲食店が探せる「食べログ」
  • 美容院が探せる「ホットペッパービューティー」

などでしょうか。

SUUMOを見てみると、「自分の住んでいる地域(愛知県)で工務店を探す」ことができます。

https://suumo.jp/chumon/tn_aichi/ITn02.html

こちらに登録されている工務店は、有名なハウスメーカーだけではないと思います。

広告費はかかってきますが、ポータルサイトの需要を考えると、こちらに投資してみるのも一つの手ですね。

工務店のポータルサイト、いろいろ探してみようと思ったけどショボかったので紹介は割愛します・・・

「工務店 ポータルサイト」とか「注文住宅 比較」とかで検索するといろいろ出てきますかね・・・?

費用対効果が難しいところかもしれませんが、ぜひ調べてみてほしいところです。

Googleマイビジネス(GoogleMAP)を活用する

次も、自社サイトは無くても運用できる集客ツールのご紹介です!

地域特化の工務店さんはぜひ利用するべき激アツツールが

Googleマイビジネス

です!

おそらく工務店さん・大工さんは未だにGoogleマイビジネスは未着手な会社が多いはずです。

今がチャンスです。早い者勝ち状態です。

Googleマイビジネスとは・・・

最近このような感じで、検索をすると地図が表示されることがあります、ご存知ですか?

こちらはGoogle マップ上にほしい情報が表示されるようになっており、美容院や飲食店など、近場のお店を探す時に大変便利な機能です。

工務店さんももちろんGoogleマイビジネスに登録することができます。

地域特化の工務店さんであれば、マイビジネスは必ず登録&運用していくべきです!!

「岡崎 工務店」と検索すると、地図が表示され、岡崎の工務店が地図上に現れます。
こちらもSEO対策と同様、表示されたら激アツではないですか?

すぐにでも使いたいですよね・・・

エッコのSEOサイトにGoogleマイビジネスに関するブログ記事がUPされていたので、こちらを参考に早速初めてみてください!(谷川は確認していないので、わかりやすいかどうかは知りません。)

Googleマイビジネスを上手く利用し、集客を加速させる方法とは!

各種SNSの運用も一度くらいは”やってみる”

SNS、知ってますよね?

知らないですか!?うちの父でも知ってますよ。絶対に使いたがらないけど。

SNSとは、Twitterや、instagram、工務店経営者さんの年代だと、FaceBookが馴染み深いでしょうか・・・?

要するに、Web上で”繋がる”サービスです。

「そんなの怪しい・・・」「炎上しそう・・・」「どうせ意味ないでしょ・・・」と言った声が聞こえてきます・・・・

ただ、自社サイトを持っていない場合は必ずと言って良いほど、SNSはどれか一つでも運用することをおすすめします。

自社サイトが無い場合は、お客さんにとって、あなたの会社の”ホームページ”となる場所が無いのです。

どこに最新情報が掲載されていて、どんな会社なのかわからない・・・この会社本当に大丈夫なのか?となってしまうと、もったいない!です。

工務店さんであれば、FaceBookページは持っておくと良いでしょう。
こだわりのある住宅を作っていて、素敵な施工事例写真が豊富な場合はinstagramも合わせて推奨します。

時流に乗ってWeb上のユーザーと繋がりを持つことで、思わぬ収穫があるものです。

毛嫌いしないで、せめて登録してみてください。

FaceBookをホームページ代わりに利用する

ホームページを持っていない場合は、FaceBookページを利用して自社の情報をしっかりと記載しておきましょう。

個人用の FaceBookアカウントがあれば、会社用のFaceBookページを制作することができます。

FaceBookの利点としては、営業時間や連絡先など豊富な情報をしっかりと自社ページに記載することができる点です。

他のSNSではプロフィールは気休め程度なので、ホームページが無い場合は最新情報とともに運用してみてください。

お客さんとのコミュニケーションも取れるので、お客さんの反応を別のお客さんが見て、「もしかしたらこの工務店いいかも?」と思ってもらえる可能性もあります。

instagramで自社の施工事例をアピールする

instagramはあまり馴染みのないSNSかもしれませんが、女性に人気のSNSなので、

「マイホームを夢見る奥さん」の目に届く可能性があります。

instagramuでは写真を投稿することができるので、素敵な施工事例がたくさんある工務店さんであれば、ぜひ利用すると良いと思います。

アピールにもなりますし、「ハッシュタグ」で色々な人に写真を見てもらえる可能性もあります。

少しハードルが高いと感じた場合は、無理に利用する必要はありません。

ただ、主婦層も多く見ていることを頭に入れておいていただけると助かります。

Twitterは使い道があれば使うと良いです

Twitterは正直工務店さんにおすすめするのが難しいです。

地域密着型であり、全国に向けて「工務店のつぶやき」を発信する必要はないかもしれないからです。

ただ、イベントや展示会のお知らせをしたり、「進捗報告」みたいな感じで現在の工事現場をレポートするのは面白いかもしれませんね。

使い道は色々あるかと思いますが、Twitterの特徴としては、とにかく利用者数が多いことと、下手すると爆発的に拡散できる可能性がある、という点です。

バズりたい方はぜひ試してみてください。

TikTokは工務店さんにもおすすめしたいSNSです

TikTokはさすがに知らない方も多いのではないでしょうか!?

TikTokは可愛い女子高生がダンスしてるだけのSNSでは無く。

動画を利用して爆発的に認知を得ることができるかもしれない、SNSです。

TikTokについては他のブログ記事で語り尽くしたので、もしお時間あればぜひ。

中小企業こそ【TikTok】にチャレンジしてみてほしい理由

個人的に、かなり職人さん向きのSNSであると感じております。

例えば、カンナを削っているのが気持ちいい〜動画や、電ノコでガンガン木材を切っていく動画とか・・・

仕事中の何気ない一コマを、動画にしてみてほしいです。

Web広告を視野に入れるのもアリ

お金をかけても、すぐに集客がしたい!と思っている場合は、Web広告を運用していくのも一つの手です。

Web広告と言っても様々です。

  • リスティング広告
  • バナー広告
  • SNS広告

と、いろいろあります。

どれも、地域を絞って配信することができるのが、地元の工務店さんにとってかなりメリットであると言えます!

Web広告の良いところは、「住宅のサイトをよく見ていて〜」「主婦で〜」「世帯年収●百万くらいで〜」と言ったイメージで、ターゲットをかなり細かく絞っていくことができる点です。

 大手ハウスメーカーが垂れ流してるCMや新聞掲載なんかよりも、よっぽど自社に向いてる施策だと思いませんか!?

リスティング広告で検索結果に表示!

リスティング広告は、検索結果の上の方に出てくる【広告】って書いてあるやつです。

こちらは、SEO対策を地道にがんばらなくても金さえかければ表示させることができます。

オークション的な感覚で表示させることができます。

SEO対策は上位表示するのにとっても時間がかかりますが、リスティング広告であればすぐに自社サイトを人目に晒すことができます。

バナー広告で認知度・既視感UP

YouTubeを見ていたり、Webサイトを見ていたりすると、「なんかよく見るなコレ」と思うようなバナー画像に追われることはありませんか?

「このサイトを見てから、なぜか同じサイトのバナーが追いかけてくる・・・」

あれが、バナー広告です。

一度サイトのURLを踏んだユーザーに、地獄のはてまでついてきます。

何度も見るたびに、「やっぱりもう一回見てみようかな」「コレ前も見た気がする?」「気になってきた・・・」と、ユーザーに既視感を与え、頭の中で強制的に認知をしてもらうやり方です。

職人気質の方だと「鬱陶しい!」と思ってしまう方が多いかもしれませんが、実は一般ユーザーにとってはバナー広告は馴染み深く、意外と効果がある広告なのです。

SNS広告は自社サイトが無くても運用可能

各種SNSも広告を出稿することができます。

FaceBookページを持っていれば、instagramへの広告配信も可能です。
先ほどお伝えしたように、instagramでは主婦層がよく利用していることもあり、「ダイ●ハウスのサイトを踏んだユーザー」とかにもターゲティングして配信可能です。

ホームページがない場合は、SNSでの広告も検討してみると良いかもしれません。

工務店の集客をする上で必ず頭に入れておいてほしいこと

Web/Web以外の様々な集客方法をお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?

Web関連は、もしかしたら少しハードルが高いかも・・・・というものも多かったかもしれません。
しかし、集客するならWebを使うべし、です。
今回お伝えした方法はぜひ一度試してみてもらいたいものばかりです。

集客方法をいろいろお伝えしてきましたが、工務店さんに集客をする上で必ず頭に入れておいてほしいことをお伝えしていこうと思います。

お客さんの立場になって考える

当たり前でしょうが!と思われるかもしれませんが、接客や工事に関するお話ではありません。

集客に関するお話です。

工務店を探しているお客さんの立場になって集客方法を模索していきましょう。

例えば、工務店を探しているお客さんは、どうやってGoogleやYahooで検索するかな?

家を建てたい人はどんな情報を探しているのだろうか?

そんなことを考えながら、集客戦略を練ってもらえると幸いです。

自分の強みについて1週間くらい考えてみる

工務店さんそれぞれに特色や、特徴があると思います。

例えば谷川工務店の場合は、信頼・安心によって仕事が成り立っています。(たぶん)
特に住宅的な強みは知りませんが、父は明らかに人柄で仕事を取っている印象です。

あなたの場合は、なぜ、お客さんに選ばれていますか?

  • 設計が一味違うから?
  • お客さんの要望をとことん追求することができるから?
  • 丁寧なやりとりで絶対にお客さんを不安にさせないから?
  • 他の工務店には無いデザイン性があるから?
  • とにかく安いから?

自社の特徴はあなたが一番知っているはずです。

なぜ選ばれているのか、どのタイミングでお客さんに感謝されるのか?

何にプライド持って仕事しているのか?

何にこだわりを持っているのか?

自社分析って本当にいくら時間かけても足りないです。

足りないから、一旦1週間くらい考えてみてください。

そのこだわりこそが、自社の強みとなり、お客さんに選ばれる理由になっていきます。

自社の強みはしっかりと打ち出していくことで、選ばれる工務店になっていきます。

何よりも今のお客さんを大事にすること

言われんでもわかっとるわ!と言われそうですが、父の仕事を見ていると、とにかく

紹介

リピーター

の重要性を感じます。

新規顧客の集客がとにかくしたい!ドンドン家建てたい!のはとてもわかります。

ただ、今ある仕事を何よりも大事にすることで、自ずと長期的な売り上げが確保されるのではないでしょうか。

「契約取ってオッケー」

だと、ハウスメーカーと変わりません。

工務店だからこそできるお客さんとの繋がりを大事にしていくのが、集客成功への1番の近道でしょう。

 

まとめ

さてさて、Web集客のノウハウ垂れ流し企画、いかがでしたでしょうか?

最後偉そうなこと言ってしまいましたが、エッコのコンサルタントにできるのはweb集客のお手伝いです。

あまり聞き慣れないことばかりで、頭がパンクしてしまったよ〜という方、ぜひエッコにご相談ください!少しでも工務店さんの集客のお役に立てるようご提案させていただきます。

ちなみに・・・エッコは地域商圏ダブりのご依頼は受けておりません。

そのため、「競合他社と同じコンサル会社に依頼している」ような状態にはなりませんので、ご安心ください。

工務店×地域

注文住宅×地域

地元の工務店一番店になりたい方、ぜひお問い合わせいただけると幸いです。

北海道から沖縄までリモートで打ち合わせも可能ですので、このブログを読むネット環境がある方なら全国どこでもご依頼お待ちしております!

ではでは!