名古屋で古本出張買取の1番店に! 全国からお問い合わせのあるサイトに
名古屋で古本出張買取の1番店に! 全国からお問い合わせのあるサイトに
Consultant's Comment
名古屋からはもちろん、様々なエリアページを作ることで最近は近畿や関東などからもお問い合わせが増えてきました。 だるまとみき堂様がいつもおっしゃっている「いい意味で現状維持」ができるよう、 毎月の打ち合わせでは最新の情報やノウハウを共有できるよう心がけております。 また毎月コツコツと実績ページを更新いただいており、そういった継続が結果へと繋がっていると思います。 いつも本当にありがとうございます。
自分で作ったHPに限界を感じていたので、時代の変化に合わせたリニューアルの必要性から、専門家に任せたいと思っていました。
一番は検索順位を上げることです。
自分の仕事に専念できるように、サイトの運営管理をやっていただきたいと考えていました。
ネットで検索し、広告やHPなどを見ながら上位5社ほどをチェックして、3社に絞って電話を掛けました。
こちらの要望を伝えて見積を出していただき、最後はHPの印象で決めた感じです。
家まで来てくださったのはエッコさんだけでした。
この業界、年配の方だと不安でしたが、比較的若い方が来られたので好印象でした。
相談できる人ができたという点が一番大きいと思います。
今までは自分で調べて自己流でやっていたことが、「ここをこうしたい」と伝えれば、いろんな提案やアドバイスをしてくださり、データも送っていただけるので助かりました。
従業員がいないので、元々すべて1人でやっていました。
以前はサイトを運営するのに半日ほど時間をかけていましたが、今はずいぶん楽になりました。
私の場合は、いろいろと提案していただいた中から、自分ができることを選んでやっています。
あのタイミングでエッコさんに頼んでいなければ、今のように仕事を続けてこられなかったと思うので感謝しています。
今は、名古屋だけじゃなく、岡山、石川など幅広く需要があります。
「こうしてください」と押し付けられるとやりにくいと思いますが、
一緒に作っていくというスタンスがいいと思います。
連絡も頻繁にいただけるので安心です。
最初にHPを作っていただき、月に1回打ち合わせをするようになり、担当者が変わっても私が当初からずっと言い続けているのは「現状維持」することです。
お店の売り上げは、前年より少しいいか少し悪いくらいがちょうどいいと思っています。
上を目指して突っ走るわけでもなく、何もしないわけでもなく、自分の中では現状を維持することがとても大事です。
ただ、今の時代は去年と同じことをしていても維持できないこともわかっていますので、何もしない現状維持ではなく、時代に合わせて変わりながらも、5年後、10年後も同じように維持していくことが目標です。
古本だけではなく、家具やブランド品に手を出して苦労している同業者もたくさん見てきていますので、
自分ができる範囲で回していくことが大切だと思っています。
費用には納得して毎月お支払いをしています。
また担当が変わる際は引継ぎ期間をしっかり取ってくださっているので、今のところは問題ないです。
できれば、毎月顔を合わせている担当者さんにこれからも長く続けていってもらえると嬉しいです。
Web集客やホームページ制作について
お気軽にお問い合わせください。
プロの視点で最適なご提案を致します。